実績詳細work performance

ブレーキキャリパー&マスターシリンダO /H

メンテナンス修理

ブレーキ装置も年月が経てば中身も汚れて動きなどが悪くなります。

動きが悪くなると引きずりを起こして、走行中ブレーキをかけていなくても多少かかったようになったりして、ブレーキパットが減るのが早くなり最悪、熱を持ちすぎてブレーキが掛からなくなる場合もあります。

当店は納車前にはブレーキピストンの動きを確認し、古いバイクは先にブレーキ関係はO /Hしております。

最悪、命に関わることですからね。

それでは、ブレーキキャリパーです。だいぶ汚れています。

ピストンを出して綺麗に清掃します。

磨きをかけ、中のシール類も変えて元に戻し装着!

ブレーキは整備士にお任せください。

マスターシリンダも同じく外してバラして綺麗に清掃し中身は交換です。

バネが短くなっていますね。

組み付けて、最後はエア抜きして試乗して完成です!

当店、常時修理受け付けております。カスタムなどもOK!

違法改造車は受付できませんのでご理解ください。